星の作り方は折り紙1枚で折って作ったり折り紙を何枚も使って立体的に作ったり、ハサミで切って作ったりといろいろあります。
今回は折り紙を簡単に五芒星(ごぼうせい)の形に切る方法を説明していきます。
何となく適当に切ってしまうとどうしてもちゃんとした星の形になりませんよね。
ですが、少し折って決められた通りに切ればちゃんとした星の形に切れます。
クリスマスや七夕など、いろんなところで星の飾り付けは使えますので、これを機会に覚えておくといいと思いますよ。
折り紙を折って星を作る場合で簡単なのはこちら↓
折り紙1枚で簡単な星の折り方を子供も作れるようにわかりやすく解説!
データ
難易度
★★
工程数
10
所要時間
2~3分
できあがりサイズ
15㎝×15㎝の折り紙を使用した場合
たて×よこ=約14㎝×約14㎝ (最大)
用意するもの
・折り紙1枚(15㎝×15㎝)
・はさみ
動画
この星の作り方の動画はこちら
作り方
まずは折り紙を何回か折っていきます
①折り紙を裏返して白い面を向けます
① 下の端を上の端に合わせて半分に折ります
② 左端を上の端に合わせて斜めに折ります
折れたら戻します
左端を下の端に合わせて斜めに折ります
折れたら戻します
そうすると左側にバッテンができます
⑦そのバッテンの中心に右下の角を合わせて折ります
⑧次は今折った部分の左下の端を右の端に合わせて折ります
⑨折ったままの状態で下の端を今折った線に合わせて折ります
⑩今合わせて切れ間の線にそって山折りで折ります
表と裏が違うんですが、このように線が入っている面を向けます
⑪この斜線が引いてある下の三角の部分内で ななめに切ります
この切る角度によって星の角の角度が変わるのでお好みの角度で切ってください
⑫切って広げたら、平面の星の完成です!
立体的にする場合は、中心から角に向けての折り筋の中でこの赤い線の折り筋が谷折りになっているので山折りにします。
そして中心からくぼみに向けての折り筋の緑の線の3本が山折りになっているのでこれを谷折りにします。
そうするとこのように立体的なほしになります。
これで星の完成です!
まとめ
どうでしたでしょうか?生五角形に切る時は基本的に最初にこのように折るので、よく作る人は折り方を覚えておいた方が良いかも知れませんね。
コメント