折り紙を数回折ってハサミで切るだけで、簡単にイチョウの形に切ることができます。
秋の飾り付けにもみじやいちょうは欠かせないですね。
折り紙で折って作っても良いですが、切った方が簡単にできるので、たくさん作って飾りたい時は切った方が断然早いです。
ここでは、折り紙を簡単にイチョウの形に切る方法を紹介しているので是非活用してくださいね。
データ
難易度
★★⭐︎⭐︎⭐︎
工程数
6回
所要時間
3分~5分
出来上がりサイズ
15㎝×15㎝の折り紙を使用した場合
たて×よこ=12cm×14cm
7.5㎝×7.5㎝の折り紙を使用した場合
たて×よこ=6cm×6.5cm
用意するもの
・折り紙(好きなサイズ)
・はさみ
・ペン(無くても良いですが、あると便利です)
動画
折り方
裏返して白い面を向けて始めます
1.下の端を上の端に合わせて折ります
2.右の端を上の端に合わせて折ります
3.2で折った端を右端に合わせて折ります
4.画像のようにハサミできるところをペンで描きます。
ペンで描かなくてもこの形になるように、そのままハサミで切っても大丈夫です。
5.ペンで描いた右側をハサミで切ります
ペンで描いた右側を切らないと、出来上がった時にペンで描いたところが残ってしまうので、右側を切るようにしましょう。
切っているところ
切ったところ
6.すべて広げます
これでイチョウの完成です!
まとめ
今回はイチョウの切り方を紹介しました。結構簡単だったと思うのですが、どうでしたか?
イチョウと一緒に紅葉(もみじ)も作って飾るとより一層秋の感じがでます。
もみじの切り方も紹介しているので是非チャレンジしてみてください。
https://tatsukuri.com/折り紙で簡単なもみじの切り方︎秋の飾り付け/
もしわかりにくかったり、できなかったりした場合は、動画を見て再チャレンジしてみてくださいね。
コメント